2020年夏休み企画として、ジャパトラ座(JAPAN TRADITIONAL ARTS ACADEMY)による「親子で楽しむ日本の物語〜日本の四季に寄せる民話〜」をご紹介します。この企画では、四季に関連した日本の民話4作品を取り上げ、語り、和楽器、日本画の3要素を融合させた美しく心に響くパフォーマンスをお届けします。
〜日本の四季に寄せる民話〜紹介ビデオ (浴衣deトーク): https://youtu.be/bkvV_h3KM4c
作品一覧:
2) 夏:小泉八雲作「耳なし芳一」 (薩摩琵琶)
3)秋:仏教説話より「月のうさぎ」 (笛)
4)冬:小泉八雲作「雪おんな」 (二十五絃箏)
ーーーーーー
上記作品のうち3作品は、国際交流基金マドリード日本文化センターのためのオリジナル作品でお届けします。(「ゆきおんな」はジャパトラ座のアーカイブより東京での公演映像をご紹介します。)また、ゲスト奏者も迎え、様々な和楽器の音色をお楽しみいただけます。

箏・三味線 / 中井智弥
薩摩琵琶・尺八 / 長須与佳 「耳なし芳一」
作曲 / 中井智弥・森亜紀