国際交流基金の欧州4拠点共催で、オンライン講演会(ディスカッションやグループワーク有り)を開催いたします。
今回のテーマは【学習者は「できる」人である! ~CEFRが描くcan doと仲介からことばの教育をのぞいてみよう~】 講師に奥村三菜子先生をお呼びしての開催です!
【テーマ】学習者は「できる」人である!
~CEFRが描くcan doと仲介からことばの教育をのぞいてみよう~
【講師】奥村三菜子 先生
【日時】2024年11月22日(金)10時~12:30時 (スペイン時間) / 9時~11:30時 (ポルトガル時間)
NPO法人YYJ・ゆるくてやさしい日本語のなかまたち、副理事
1990年代から日本語教育に携わる。1999年に赴任したドイツでCEFRと出会い、以来、CEFRを参照した教育実践、ワークショップ、教師研修等を多数行う。現在は、2019年に仲間と設立したNPO法人で、日本語教師同士および日本語教育と隣接領域をつなぎ、共に支え合うことができる場づくりの活動を行っている。
主な著書:
『日本語教師のためのCEFR』(共編著,くろしお出版,2016)
『CEFR-CVとことばの教育』(共著,くろしお出版,2024)
『日本語を教えてみたいと思ったときに読む本』(共著,コスモピア,2022)
*NPO法人YYJホームページ:https://www.yyjnpo.com
【共催】国際交流基金 欧州拠点(ロンドン日本文化センター、ケルン日本文化会館、パリ日本文化会館)
【形式】オンライン(ZOOM)
【対象】・欧州在住の日本語教師を優先しますが、他地域からもご参加できます
・オンラインレッスンやプライベートレッスンをされている方も、大歓迎!
・CEFRを使った実践やCan-doや「仲介」の実践にご関心がある方
講師からのメッセージ
「できない」を「できる」にすることだけが教育ではありません。「できる」を「もっとできる」にすることも教育です。学習者本人も忘れていた/気づいていなかった「できる」を学びの場で発掘するために、私たちには何ができるでしょう? CEFRが描くcan doと仲介の考え方からそのヒントを探ってみませんか?
【お申込み】こちらから
※締め切り:2024年11月10日(日)
【お問合せ】国際交流基金マドリード文化センター nihongo.kyoushi@jpf.go.jp
みなさまのお申込みをお待ちしております!